
ずっと考えていること
2014年4月20日(日曜日)
昼間はあれやこれや事務処理に追われてしまい、静かな時間を取り戻せるのは、夜になってから。でも、朝起きる前に脳内に浮かんだイメージを大切に扱うように、いつも努めています。
特定の誰かに、感謝やねぎらいの言葉を伝える絵本「大切なあなたへ」は、すでに構想から3年近く経ちます。
日本ではずっと自殺者が毎年3万人程度だと聞いていますが、被災地での自殺者が増えているそうです。作画をお願いしている方と、絵本の絵柄をどうするかずいぶん長い間、打ち合わせをしていますが、なかなか確信するところまで至っていません。まず、死への誘惑を受けるほど弱っている人のために文章を考えてみよう、というのが今日の朝受けた印象でした。
でも、この時間には脳内がクタクタで、まだ1行も書けていないんです。自分の課題だと思っています。(昼寝ネコ)
関連記事
ずっと考えていること
2014年4月20日(日曜日)
いつも考えていることです
2014年4月18日(金曜日)
ドーナツ・オタクの時期がありました
2014年4月12日(土曜日)
朝、思ったこと
2014年4月11日(金曜日)